頭にあったことの吐き出し

長らくアウトプットをしてなかったなぁ、と最近気づいた。

 

例えばこころに浮かんでとどめておきたいことはあるんだけれど、そしてふとした際に何度も思い出すんだけども、浮かぶだけで流れていく。

言葉にしないでもやもやと心の中に霧散していく。そんなかんじだった。

 

「したいこと」がたくさんあって。「しなければならないこと」もそれなりにあって。

寝る間をおしんで没頭することもできるんだろうけど、体質として必ず休養をとらないとやっていけないこともわかっていて。ぼーっとする時間も必要。落ち着いて寝るためには就寝数時間前からトーンダウンすることも大切。となるとできることも限られてきてしまう。

優先順位をつけると結局、火急の用件から片付けていって、熟考すべきことなんかは時間が取れてなかったなぁ、と。

 

2月後半からは大きな方向決め・決断をする時期で、まだ進行中ではあるけれど、情報を集めて決定していくことに時間を割いていた。ずっと「いつかこうしたい」と思っていたけれども、自分だけで決めてしまうわけにはいかず先延ばしにしていたこと。まだ変えなくてもいいかもしれないけれど、新しくするならもういまがそのときだ、という思い切りがついた。動き出すまでは頭の中だけでぐるぐるしていたけれど、動いて現状が見えたら思いのほかはっきりと決めやすく、意見を表明したらまわりも賛成してくれた。思ったほど大変じゃなかったんだ。

3月中にある程度のめどがついて、ようやくほっとできた感じがする。ここからまだまだ本腰入れた作業も多いんだけれど、選択を迫られるわけではなく、ひとつひとつこなしていくしかないから、考える労力のようなものはそれほど必要ないかな。

 

そこまで片付けてきてようやく、ずっと抱えていたけれども言葉に表せていなかった考えたち、なんとなく持っていたもやもや、自分のもつ理想と現状の違いやすべきことの洗い出し、そういったことを出していく必要があるなぁ~という思いにたどり着いた。

実際問題、使いすぎてなくて勉強したことたちもだいぶ忘れていた。使わないとさびるんだよなぁ、習得するには時間がかかるというのに。

あと自分の感情もうまく整理ができなくて、コントロールできてなかったなぁということも、振り返りだせそうな気がする。ぶつけてしまった感情や言葉をなしにすることはできなくて、いまだにどうしたもんかとへこむことはあるんだけれど。機を見てごめんなさいとありがとうは伝えようと思う。そのためにも自分をふくふくさせないとなぁ。したかったことしないとなぁ。

 

いつもごきげんでいたい。

細かいことに気づきすぎなかったり、すぐに忘れてしまえる人が、けっこううらやましかったりする。気づくこと、覚えていることで役に立てることもあるわけだけれど、いつもリマインドや注意するのもつかれてしまうし。先を読めるのはいいけれど、それが人に伝わらないさみしさとか、説明しないといけないもどかしさとか。そういった感情も、言葉にしてはじめて、きちんとあったことに気づく。

気づいてないだけでずっといたんだね。しんどかったね。

 

掘り出す作業・吐き出す作業はだいじ。

そして知識のアウトプットも。

 

これからがんばろ。